
先日ヘルシーテラス南佐久であんぽ柿を見つけたので
こちらでもそろそろ枯露柿が出始めていることを期待して
野辺山のびっくり市へ行きました。
快晴の中の八ヶ岳です。
お店の人にたずねると、百目柿が出始めたばかりで、これから干すのだから
枯露柿は今月末頃から、あんぽ柿はもう少ししたら出始めます!
とのことでした。

発送する荷物もあるので、長坂の郵便局へ。
途中、高原大橋の駐車場に立ち寄ると、車が満車で驚きました。
絶好の行楽日和ですから・・・

赤岳裾野の紅葉がきれいです!

標高の高いところから紅葉が降りてくるのがわかります〜

郵便局で用事を済ませた後、
高原道路を走ってみました。
カラマツの黄葉がちょうど見頃。


サイクリストもたくさん走っています〜

東沢大橋の駐車場は人がまばら。
この辺りの黄葉はもう終わって、冬木立になっていました。
駐車場のモミジは真っ赤です。


落葉しています。

上の方のカラマツだけがまだ黄色く残っていました。

帰りは清泉寮に寄り道です。



ちょうどお昼とあって、ジャージーハットは混雑しています。
お腹もすいてきたので、山賊焼バーガーを注文。
新しくなったジャージーハットで休むのは初めてです。
久しぶりにホットのジャージーミルクをいただきました。
最近は家では豆乳ばかりなので牛乳そのものを飲むのは数年ぶりです。
美味しかったのですが、ちょっと足らず・・・・・
ここでやめておけばいいものを、帰宅していつも通り
しっかりお昼ご飯をいただいたので、ちょっと食べ過ぎでした(っといつも懲りないこと)

素晴らしい八ヶ岳の眺め。

近すぎてあまりこなくなった清泉寮ですが
こんなに気持ちの良い場所が近くにあるのだから
もっと遊びに来たいです〜〜〜
⇩いつもポチっと応援ありがとうございます。


- 関連記事
-
- 生暖かい陽気でレンギョウ返り咲き (2019/11/25)
- 雪化粧の八ヶ岳〜信玄堤の紅葉〜聖牛 (2019/11/12)
- 快晴の八ヶ岳〜東沢大橋の黄葉〜ジャージーハットで山賊焼きバーガー (2019/11/09)
- 佐久穂町元気が出る公園〜浅間山絶景〜高原のパン屋さん (2019/11/07)
- ウバユリのタネ〜雪ちゃん走り帰る〜秋の晴れ間 (2019/11/05)