
快晴☀の大晦日です。
いよいよ今年2011年最後の一日になりました。
朝食をいただきながらの森観察。
そんな一日の始まりは決して当たり前のことではありません。
今年一年を無事に終えられることに、心よりの感謝。
今朝は森の櫟の木にめまぐるしく動き回るリスの姿が見えました。
目にも留まらぬ早足で幹を登ったり降りたり。
幹の周りをぐるぐる回ったり。
一体何をしているのか?と目を凝らすと数メートル離れた
赤松の幹にもう一匹のリスが見えました。
示威活動なのでしょう。縄張りを誇示するためにこんなに
派手なパフォーマンスを繰り広げるのですね。
縄張りを追い出された方のリスは小さく見えました。
豆太郎かな?と希望的に推測しています。

ヒト社会は大忙しの大晦日ですが、
カラ類も今日はせわしない朝です。
エサ皿は大混雑でした。
続きを読む